大工のぼやき

[五感住宅]高断熱の必要性

2020/01/23|大工のぼやき

お住まいの家で暖房が効いた部屋から廊下に出ると、ヒヤッとしたことはありませんか?暖房をしっかり効かせているのに部屋全体がなかなか温まらないと思う場合は、断熱効果が発揮されていない可能性があります。

家全体の断熱性は、『部屋の外からの温度変化を防ぐ効果』があります。家を大きい魔法瓶とイメージしてください。割れている魔法瓶では効果が発揮されないのは当然です。その割れがなく、蓋がきちんとしまる状態をさすのが、『気密性』となります。

高断熱高気密住宅の『高断熱』と『高気密』は切っても切れない関係性でもあります。どちらか片方だけでよいというものではありません。

断熱工事をお考えの場合は、まず『窓サッシ』取替の検討をおすすめします。サッシには熱伝導率が低い樹脂、窓はペアガラス(複層ガラス)をつけるのが主流ですが、構造によっては、二重サッシ(窓を二枚つける)をおすすめすることもあります。

ただし、家の構造などにきちんと精通している職人にまずはご相談していただくことをおすすめします。横井建築でももちろんお住まいのお悩みを正しく解決できる方法を一緒になって考えて、よりよい解決策をご提案をさせていただきます。

 

次回は、高断熱とは切っても切れない関係性の『気密性』についてご紹介いたします。

おしらせ一覧にもどる >